「訪問介護を提供するときに利用者さんのお宅でスリッパは履いた方が良い?」
「訪問介護でスリッパを履くならどんなマナーがある?」
このような疑問に答える記事です。
- 訪問介護はスリッパを履いた方が良いのか?
- 訪問介護におけるスリッパのマナー
- 訪問介護のスリッパ関連のおすすめグッズ
この記事を読むと訪問介護におけるスリッパマナーがマスターでします。
では、早速解説していきたいと思います。
訪問介護はスリッパを履いた方が良い?
結論から言うと、『訪問介護でスリッパを履くかどうかは場合による』です。
訪問介護でスリッパを履く目的を考えてみましょう!
以下のようなものがあると思います。
- 感染対策
- 汚れを持ち込まない・持ち出さない
- 家を汚さない
- 靴下を汚さない
スリッパを履く目的は、『利用者さん(家族さん)の立場の目的』と『訪問介護士の立場の目的』があります。
ですので一概に「訪問介護ではスリッパを履くことが正解です!」とも言えないですし、「訪問介護ではスリッパを履かない方が正解です!」とも言えません。
しかし、1つだけ正解があるとしたら、もし利用者さんやご家族さんにスリッパを出されたら履いた方が良いかもしれないと言うことです。
家の中でスリッパを履く文化がある家庭もあり、そのような家庭でスリッパを出されたにも関わらずお断りするのはそのお宅にとってのおもてなしを拒むことになるためです。
ですので、もし訪問介護に行ったお宅でスリッパを出された場合は遠慮なく履かせていただきましょう!
訪問介護におけるスリッパのマナー
スリッパのマナーを下記に挙げます。
スリッパのマナー
- スリッパを履く際は、必ず靴下を着用しましょう。
- 帰る時はスリッパをきれいに揃えて戻しましょう。
- サイズが合っているものを使用しましょう。
- スリッパを持ち込む場合は綺麗なもの(なるべく使い捨て)にしましょう。
訪問介護のスリッパ関連のおすすめグッズ紹介
訪問介護のスリッパ関連のおすすめグッズを紹介します。
どの商品も訪問介護士にとって便利なアイテムなので見てみて試してください。
では紹介していきます。
シューズカバー
使い捨てシューズカバーは安いというメリットがあります。
訪問バッグへの収納も楽ですのでスリッパを持ち運びしたくない人はシューズカバーも検討してみてください。
使い捨てスリッパ
1つずつの料金は少し上がりますが、履き心地はスリッパの方が良いです。
料金的にOKな場合は使い捨てスリッパを常備することもおすすめします。
粘着ローラー
スリッパを履かない場合に靴下の汚れをとるために粘着ローラーを訪問車に1つ置いておくと便利です。
次の利用者さんの家に汚れを持ち込まないようにするためにも清潔を心がけましょう!
今回は「訪問介護はスリッパを履いた方が良い?マナーも解説」というテーマで解説させていただきました。
訪問介護士の皆さんは参考になりましたでしょうか?
ぜひ、普段の業務に活かしていただければ幸いです。