「医療保険の訪問リハビリの料金ってどのくらいかかるの?」
「医療保険の訪問リハビリは料金的にやる必要あるの?」
このような疑問が解決できる記事です。
この記事を読むと下記のことがわかります。
・医療保険の訪問リハビリの料金
・医療保険の訪問リハビリはどんな人におすすめなのか?
ぜひ、最後まで読んでいただけると嬉しいです!
では早速解説していきましょう!
医療保険の訪問リハビリの料金
そもそも医療保険の訪問リハビリとは、「在宅患者訪問リハビリテーション指導管理料」のことです。
在宅患者訪問リハビリテーション指導管理料のことは下記の記事で詳しく解説してあります。
医療保険の訪問リハビリの料金は下記の通りです。
- 20分=300点=3,000円
医療保険の訪問リハビリは、40分や60分単位で提供されることが多いため、下記のようになります。
20分 | 3,000円 |
---|---|
40分 | 6,000円 |
60分 | 9,000円 |
80分 | 12,000円 |
100分 | 15,000円 |
上記の料金は医療保険の訪問リハビリを提供する医療機関に入る料金となります。
患者さんが実際に支払う料金は、どのくらいになるの?
患者さんによって異なるよ!
医療保険の自己負担割合は人それぞれ異なります。
1割負担の人と3割負担の人がほとんどだと思います。
よって、1割負担の人と3割負担の人の料金はそれぞれ下記のようになります。
- 20分間・・・300円
- 40分間・・・600円
- 60分間・・・900円
- 20分間・・・900円
- 40分間・・・1,800円
- 60分間・・・2,700円
上記の料金に加えて支払うものがあります。
それは、医療機関によって設定されている交通費です。
医療保険の訪問リハビリの交通費は各医療機関が独自で設定して良いことになっていますので、その医療機関によって異なります。
例えば下記のように設定しているところが多いです。
例)
- 交通費は無料
- 1km・・・30円
- 5kmまで・・・100円
ちなみに、医療保険の訪問リハビリも難病医療費助成制度は対象です。
医療保険の訪問リハビリは料金的におすすめ?
医療保険の訪問リハビリは、介護保険よりやや高くなってしまうことが多いです。
それは、介護保険を利用する者の介護保険の自己負担割合がほとんどのものが1割だからです。
医療保険の訪問リハビリを受けたいという人は、介護保険の認定を受けていない人がほとんどであり、若い人(0歳〜45歳)が多いです。
よって、医療保険が3割負担となり、医療保険の訪問リハビリを受ける場合に高い料金になってしまうことが多いです。
各家庭の家計環境は異なりますので、最終的には「自分のお財布と相談するに限ります」が私からのアドバイスとしては下記の選択肢もあります。
- 難病医療費助成制度は対象か?
➡︎対象なら医療保険の訪問リハビリ - 訪問看護ステーションからの医療保険は使えるか?
➡︎使えるなら医療保険の訪問リハビリとの料金比較
医療保険の訪問リハビリは利用する条件も正直厳しいです。
ですので、専門職と相談しながら慎重に開始することをおすすめします。