※当サイトはアフィリエイト広告を利用してます。
通所介護

デイサービスの種類を一覧で分かりやすく解説します!

 

デイサービスの種類ってどんなものがあるの?

デイサービスってそれぞれどんな特徴があるの?

このような疑問が解決できる記事です。

 

この記事では、高齢者から若い方までが利用する様々なデイサービスを紹介します。

 

この記事でわかることは以下の通りです。

・デイサービスの種類

・デイサービスの種類の一覧表

・デイサービスの特徴の分類

 

リハウルフ
リハウルフ

デイサービスにはどんな種類があるか一緒に学んでいきましょう!

 

デイサービスの種類の一覧

 

デイサービスと、名前の通りデイ(昼間)に使うサービスです。

泊まりではなく、日帰りのサービスで高齢者から児童まで活用されます。

デイサービスは様々な種類がありますので、今回はデイサービスの種類についてお話したいと思います。

色々な切り口で種類が分類できますので、重なる点もありますが、今回は一つずつの総称をお話できたらと思います。

 

通所介護(デイサービス)

通所介護(デイサービス)は、介護保険のサービスです。

要介護1〜5の認定を受けた者が利用することができます。

食事、入浴、その他必要な日常生活上の支援や生活機能訓練などを提供されます。

利用者さんの心身機能の維持と、利用者さんの家族負担の軽減を図ることを目的としています。

 

認知症対応型通所介護

認知症対応型通所介護とは、認知症の症状がある者を対象としたデイサービスです。

要介護1〜5の認定を受けた者が利用することができます。

なお、要支援1〜2の者は介護予防認知症対応型通所介護になります。

認知症に対応しているため、他のデイサービスと比較してやや高いことが特徴としてありますが、少人数で親切に対応してくれます。

認知症とは、脳血管疾患、アルツハイマー病等によって、日常生活に支障が生じる程度にまで記憶機能やその他の認知機能が低下した状態のことを指します。

 

介護予防認知症対応型通所介護

認知症対応型通所介護の要支援1〜2のバージョンです。

 

地域密着型通所介護(小規模デイサービス)

地域密着型通所介護は、定員が18人以下の小規模のデイサービスのことを指します。

内容は一般的なデイサービスと大きく変わりませんが、制度上に位置付けが異なります。

このタイプのデイサービスは管轄が市町村になることがおいです。

 

療養通所介護

療養通所介護は、主に、難病等の重度要介護者やがん末期の者であって、サービス提供に当たり看護師による観察が必要な利用者さんを対象とする地域密着型サービスです。

入浴、排せつ、食事等の介護その他の日常生活上の世話や機能訓練を行うことで、利用者さんの社会的孤立感の解消や心身の機能の維持、利用者の家族の身体的・精神的負担の軽減を図ることを目的としています。

必ず、看護師がいることが特徴に挙げられます。

 

通所型サービス

通所型サービスは、介護予防・日常生活支援総合事業の一つです。

現行の通所介護に相当するものと、それ以外の多様なサービスからなります。

要支援の者や事業対象者が利用することができます。

デーサービスの中に設けている場合もありますが、制度上の位置付けが異なります。

多様なサービスについては、雇用労働者が行う緩和した基準によるサービスと、住民主体による支援、保健・医療の専門職により短期集中で行うサービスを想定しています。

 

放課後等デイサービス

放課後等デイサービスは平成24年4月に児童福祉法(昭和22年法律第1、64号)に位置づけられた支援です。

放課後等デイサービスは、児童福祉法に基づき、学校に就学している障害児に、授業の終了後又は休業日に、生活能力の向上のために必要な訓練、社会との交流の促進その他の便宜を供与することとされています。

放課後等デイサービスは、支援を必要とする障害のある子どもに対して、学校や家庭とは異なる時間、空間、人、体験等を通じて、個々の子どもの状況に応じた発達支援を行うことにより、子どもの最善の利益の保障と健全な育成を図るものとされています。

 

デイサービスの特徴

最近では、デイサービスには様々な特徴を持ったものが増えてきています。

それぞれのデイサービスが強み持って展開しています。

デイサービスの特徴を紹介したいと思います。

 

リハビリ特化型デイサービス

デイサービスの中でもリハビリに特化したデイサービスがあります。

理学療法士や作業療法士、言語聴覚士などを配置して、リハビリを売りにデイサービスを実施しているところもあります。

2時間制や半日単位制などを設けており、リハビリ(運動)だけして帰るような施設も多き印象です。

お風呂や食事はなくて良いから運動だけしたい人にはとても人気のデイサービスです。

 

趣味型デイサービス

様々な趣味に特化したデイサービスも中にはあります。

例えば、畑、カラオケ、音楽、囲碁将棋などです。

各デイサービスが様々な特色を作っています。

 

少人数のデイサービス

少人数のデイサービスを売りにして、アットホームな雰囲気を作っているデイサービスもあります。

大人数が苦手な人でも通いやすくしているという特徴があります。

 

大人数のデイサービス

100名以上の大人数のデイサービスを展開しているところも中にはあります。

大人数で他者と交流したい人にはおすすめのデイサービスとなっています。

 

 

リハウルフ
リハウルフ

今回は、デイサービスの種類と特徴についてお話をさせていただきました。

最後に、デイサービスにおすすめの書籍を紹介したいと思います!

 

created by Rinker
¥1,650
(2024/11/21 16:32:49時点 Amazon調べ-詳細)

ABOUT ME
リハウルフ
理学療法士/「リハコネ式!訪問リハのためのルールブック」監著・編集/「ビジケア訪問看護経営マガジン」編集長/他に3メディアの編集長/ YouTube「リハウルフ」運営/セミナー経験多数/厚生労働省のホームページを見ることが趣味